『週刊朝日』と『ACT4』
昨晩、ちょっと余裕があったので、およそ10日ぶりに色んなサイトを訪問したところ、槻本さんの「昨夜のバレエ 明夜のバレエ」にて、先週発売の『週刊朝日』でガデス舞踊団が紹介されていたという記事を発見。
急がないと明日には新しい号が出てしまう!ということで、夜遅く近所のコンビニを数軒回りましたが、空しい結果に終わりました。出かける前から予想したことではありますが。週刊誌って、たいてい発売数日で店頭から姿を消しますものね。
結局、近所の朝日新聞の販売所に注文しました。数日以内に届くそうです。
さらに、ジャパン・アーツの「アントニオ・ガデス舞踊団」ブログで、『ACT4』15号に特集記事が載っていることを知りました。
『ACT4』って、扱っているリアル書店は文教堂のみらしく、出向いて行けそうな文教堂何店かに電話して聞いたら、ことごとく在庫無しの返答。
ネット書店のJbookでも購入できるはずなのですが、検索しても15号はまだ登録されていないようです。数日待てば、買えるようになるでしょうか。
---------
音楽会
東京シティ・フィルハーモニー管弦楽団「ディアギレフと20世紀バレエ」
3月20日(火)、東京オペラシティにて。
R.シュトラウス「ヨゼフ伝説」とストラヴィンスキー「ペトルーシュカ」を演奏。
チラシを表裏眺めてみましたが、音楽演奏のみみたいです。
「ヨゼフ伝説」ってどういうバレエ?と思ったら、こういうバレエのようです。
(「N e k o m a t a 's Home Page」より。
シュトラウスがいっぱいのサイトです。)
演奏会情報をもう1つ。
「都響ヤングシート'06」
バレエとは直接関係はありませんが、クラシックファンの裾野を広げるいい企画だと思いますのでご紹介。
東京都交響楽団の演奏会に、小学生(高学年)から高校生を無料ご招待。ご希望の方は、往復はがきにて申し込みを。
(詳細はリンク先をご覧ください。)
「ヤングシート」の響きにちょっと照れますな。
---------
『DDD』1月号発売中。
『ダンスマガジン』1月号も発売中。
■2006.11.28 23:45
この記事へのトラックバック